見学スポット


ビジターセンター
(受付)

ガイドツアーの受付があります。ウイスキーの製法や種類、ニッカの歴史や宮城峡蒸溜所、竹鶴政孝についての展示は予約なしでご覧いただけます。

エントランスホール

実際に稼働していたポットスチル(単式蒸溜器)とニッカを代表するウイスキーボトルが皆様をお迎えします。

シアター

竹鶴政孝の留学の軌跡、宮城峡蒸溜所建設に込めた想い、さらに未来へ挑戦する様子を映像でお楽しみいただきます。
※ガイドツアーご参加の方のみ

セミナールーム

特別見学コースや宮城峡蒸溜所のキーモルトを使ったブレンド体験など、多彩なプログラムをご提供しています。

展示

五感で感じられる体験型の展示で、ウイスキーの基本的な知識や製造工程を紹介。ニッカの歴史を伝える写真や当時の商品も並んでいます。

蒸溜棟(カフェ式連続式蒸溜)
トウモロコシを主原料にグレーンウイスキーをつくっています。1960年代に導入した伝統的なカフェ式連続式蒸溜機は、原料由来の豊かな香味をもつなめらかな口当たりのウイスキーを生み出します。

乾燥塔(キルン塔)
発芽した大麦をピートでいぶしながら乾燥させ、麦芽をつくる施設です。現在は使われていませんが、蒸溜所のシンボルになっています。

仕込棟
粉砕した麦芽に温水を加えて甘い麦汁を製造(糖化)。その後、麦汁に酵母を加えて醗酵させ、アルコール分8%程度のもろみをつくります。

蒸溜棟(単式蒸溜)
もろみをポットスチル(単式蒸溜器)で2回蒸溜します。宮城峡蒸溜所では蒸気を熱源とするスチーム加熱を行っています。

貯蔵庫
蒸溜後のウイスキーは樽に詰められ、長い期間を経て熟成します。この貯蔵庫では、樽の種類や熟成によるウイスキーの色や香味の変化をご覧いただけます。

ガイドツアー
試飲コーナー
ガイドツアーに参加されたお客様のみ、ツアーの最後にシングルモルト宮城峡などを無料でお試しいただけます。ソフトドリンクもご用意しています。

有料テイスティングバー
蒸溜所限定商品をはじめ、ニッカのさまざまなウイスキーをお楽しみいただけます。ご自身でハイボールや水割りもつくれます。

ギフトショップ
蒸溜所限定のウイスキーやグッズ、お菓子などを種類豊富にご用意しています。