ニッカ セッション 700ml ニッカ セッション 180ml アルコール 43%
 
         
              
                    自由の風が吹く時代。
                    ウイスキーはどうだろう。
                    余計ならしさを忘れて。
                    本当の心地よさを求めて。
                    余市と、宮城峡と、スコットランドと。
                    グレーンをあえて使わず、
モルトだけで大胆にブレンド。
                    ブレない芯があるから、
何と合わせてもうまくいく。
                    太陽の下で飲んでもいい。
                    歌いながら飲んでもいい。
                    ウイスキーと自由にやろう。
                  
 
                     
                  
                    グレーンウイスキーをあえて使わず、
                    余市、宮城峡、ベン・ネヴィスをはじめ
スコットランドのモルトだけを
                    ブレンドした、ブレンデッドモルトウイスキー。
                    柑橘系の爽やかさにはじまり、
紅茶のような華やかさ、
                    そしてピートの力強いビター感と甘い余韻へ。
                    多様なモルトが、
それぞれの個性を重ね合わせることで、
                    表情豊かなセッションを堪能できる。
                  
 
              ウイスキーのイメージにとらわれず、 もっと自由に楽しんでほしい。 セッションブルーに込めたのは そんな「開放」「自由」への想い。 この青いボトルから、 ウイスキーの新しい時代がはじまる。
- 
                  ニッカ セッションならではの柑橘のニュアンスと 余市モルト由来のビター感が、トニックの 柑橘ピールやハーブのニュアンスとマッチ。 引き立てるレモンスライスを浮かべて。 すっきり爽やかでハーバルな味わいは 青空の下で飲むのが心地よい。 もちろんお食事と一緒に。カクテル単体でも。    
- 
                  ジンジャーエールのスパイスが、 ニッカ セッションの表情豊かな味わいと、 オレンジの甘さや苦さを引き立てる。 まぶしい太陽や高なる鼓動とあわせれば、 ピリッとした刺激が活き活きとひろがる。    
- 
                  ニッカ セッションの多様なモルトが織りなす 柑橘の爽やかさ、紅茶のような華やかさ、 ピートのビターな余韻を弾ける泡にのせて。 シンプルに、爽やかに、透明感のある味わいは シーンを選ばず楽しめる。   
| 香り | オレンジやりんごのような爽やかな香りとモルトの甘さと香ばしさ。 樽由来のおだやかで心地よいバニラ香。 | 
|---|---|
| 味わい | なめらかでクリーミーな口当たり。 オークの甘さと調和したフルーティーで軽やかな味わい。 | 
| 余韻 | ほのかにビターな味わいとピートの余韻がゆっくりと広がる。 | 


